Super! drama Tv

GRIMM/グリムシーズン5

イントロダクション

物語はいよいよ佳境へ! グリム、そして王家の存在さえ飲み込む、ヴェッセン界を揺るがす熾烈な争いが始まる!
グリム童話をベースに描く衝撃のダーク・サスペンス、待望のシーズン5を独占日本初放送!

作品解説

童話で知られるグリム兄弟の家系は、人間の姿かたちを借りて人間社会に潜む魔物(ヴェッセン)たちの正体を見抜くことができる。森深いオレゴン州ポートランドの市警察殺人課の刑事ニック・ブルクハルトは、癌で余命いくばくも無いおばのマリーから自分がグリムの末裔であることを知らされ、以来、ヴェッセンが関わる事件の解決に挑んでいく……。

ダーク・ファンタジーの要素を取り入れた刑事ドラマ「GRIMM/グリム」は2011年に米NBC局で放送開始。同年にスタートした米ネットワーク局の新番組の中では最も高い視聴率※を挙げ、特に若い視聴者の間ではあっという間に人気ドラマのひとつとなり、ファン・サイトも次々に誕生。本国アメリカで金曜夜に放送されている本作は、同曜日の全ドラマ中、18-49歳層にて最も高い視聴率を獲得しており、「HAWAII FIVE-0」や「ブルーブラッド ~NYPD家族の絆~」などほかの人気ドラマを抑えて視聴率トップに君臨※。また、シーズンを重ねるごとにファンを獲得し、NBCの看板番組のひとつに成長、多くの話題を集めている。

注)初回放送当時の情報となります
※米ニールセン調査:2011/10/24~2011/11/20 リアルタイム+同日視聴、リアルタイム+7 日視聴データより。
※米ニールセン調査:2013/10/25~2014/1/10 リアルタイム+同日視聴のデータより。

シーズン5 見どころ

ニックとアダリンドが!? まさかの展開続きで、ストーリーも面白さもさらに加速するシーズン5

ヘクセンビーストとなってしまったジュリエットはニックに襲い掛かり、これまで様々な陰謀をしかけてきたアダリンドはニックの子供を妊娠するという、予想外の展開を迎えたシーズン4。それまでダイアナを守ってきたニックの母ケリーは、王家の陰謀とジュリエットの裏切りにより殺害され、ニックはトレーラーも恋人ジュリエットの存在も、すべてを失ってしまった。そんな中、おばマリーを殺害したことをはじめ、様々な悪行をしてきたアダリンドが、なんとニックの子供を妊娠。誰にとっても予想外の子供誕生(しかもグリムとヘクセンビーストの2つの血を持つ子供)となり、父親となるニックは、心を入れ替えたようにみえるアダリンドとの不思議な同居生活をはじめることになる。その一方で、レナードとアダリンドの間に生まれた王家の血を引くダイアナをめぐり、レジスタンスと王家の死闘は終えたかのように見えたのだが、ニックの前に更なる強大な敵が立ちはだかる。ヴェッセン界を揺るがす大きな動きが表面化してくるのだ。

王家の血を引くベビー、ダイアナ。そしてグリムとヘクセンビーストの間に子供が生まれる!?

レナード警部とアダリンドの娘ダイアナは、王家の血を引くだけでなく、1/4は人間で3/4は“ヘクセンビースト”ゆえ、ベビーの頃から超能力を発揮するパワフルな存在。そんなダイアナを支配下に置きたい王家はありとあらゆる手段を講じていたが、王家はほぼ壊滅状態となり、ダイアナの身の安全はレジスタンスが確保している。娘ダイアナと引き離されてしまったアダリンドは、ニックとの間にできた子供だけは自分の手で守りたいと決意。ニックもアダリンドの子供とはいえ、わが子を彼女と共に育てていく決心をすることに。ヘクセンビーストとグリムの血を引く子供であれば、ダイアナ以上に特別な力をもっていることも大いに考えられる。ニックはグリムに戦いを挑んでくる新たな敵“黒き鉤爪”の前に、家族を守ることを改めて決意するのである。

ヴェッセン界に亀裂!? ヴェッセン界に台頭する黒い集団と、それに対抗する謎の秘密組織

シーズン4では、モンローとロザリーが異種結婚したことで、彼らを嫌うヴェッセンラインに危うく処刑されかけるが、シーズン5では、ヴェッセンラインよりさらに凶暴な集団が登場する。グリムとその仲間たちを殺害し、自ら手を下した証拠として黒い爪跡を殺害現場に残していく……。その凶暴性からヴェッセン界でも恐れられるこの黒い集団は、これまで自分たちヴェッセンが人間社会で抑圧され、真のアイデンティティを隠して生きてきたことに反発し、ヴェッセンの文化や伝統、儀式などを復活させ、ゆくゆくは世界中の政府を乗っ取ることを画策している。よって、敵であるグリムや、グリムに協力する一部のヴェッセンたちを敵視し、邪魔者を取り除こうと、殺害を繰り返す強硬派グループなのだ。そんな黒い集団“黒き鉤爪”に対抗するのが、HW (“ハドリアヌスの長城”の意)と名づけられ、一般には知られることのない秘密組織だ。人間ではなく、グリムやヴェッセンが工作員として活躍するこの秘密組織には、ある人物も実は深くかかわっているらしく……!?

ストーリー

トラブルの放った矢に射抜かれ崩れ落ちたジュリエット。その直後に男たちが現れ、ニックは意識を失う。ニックが目覚めるとトラブルもジュリエットも母ケリーも消えていた……。ニックは駆けつけたハンクに事情を話し、政府の秘密組織の一員でヴェッセンであるFBI捜査官のチャベスの仕業だと訴えるも、半信半疑のハンク。ニックは「チャベスを狩る」と言い残し出て行く。ニックはFBI支局へ行ってチャベスに詰め寄り、トラブルの居場所を吐けと迫るがシラを切られ追い出されてしまう。チャベスから苦情の電話を受けたレナードはニックに釘を刺し休暇を取れと命令するが、仲間から妄想だと疑われていると感じたニックは単独でチャベスの自宅へ向かう。

一方、娘ダイアナと引き離されてしまったことで深く傷ついているアダリンドだったが、ジュリエットに変身した際にニックの子供を妊娠。ニックとの間にできた子供だけは何があっても自らの手で守ろうと、その決意は固く、アダリンドは生まれてくる子供を守ってもらうためにニックやモンローたちの協力を仰ぎ、ジュリエットを何とかもとの人間に戻そうと努力していたのだった。やがて彼女は自ら魔女の力を解く薬をのみ、人間の身となって出産に臨み……!?

各話あらすじ

第1話「グリム・アイデンティティー」/The Grimm Identity

突然、家に乱入してきた男たちに薬を嗅がされ気を失ったニック。目が覚めるとトラブルらの姿がなくなっていた。ニックは駆けつけたハンクに事情を話し、政府の秘密組織の一員でヴェッセンであるFBI捜査官チャベスの仕業だと訴えるが、ハンクには信じられない。ニックは「チャベスを狩る」と言って出て行く。

ゲスト:エリザベス・ロドリゲス「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」
脚本:ジム・カウフ、デヴィッド・グリーンウォルト
監督:エリック・ラニューヴィル

第2話「今そこにある危機」/Clear and Wesen Danger

事務員ウェムリンガーが会社の金を横領していることがバレそうになり、ヴォーガして社長を殺し目撃者を装い通報。ハンクはニックの休暇中、ポーグと組んで事件を担当することに。ウェムリンガーは偽名で横領罪で手配中であることが判明、保安官2名が護送のため彼を引き取りに来る。ニックは用心するよう警告するが……。

脚本:トーマス・イアン・グリフィス
監督:ノルベルト・バーバ

第3話「ロストボーイズ」/Lost Boys

女性が逃走中に山道から転落して死んだ。追いかけてきたピーター、ビッグ・ジョン、リリー、ミゲルの4人の子供たちは「次のママを探す」と言って立ち去る。4人は養護施設を逃げ出し、山の隠れ家で愛してくれる“ママ”をさらって暮らしていたのだ。死亡した女性は2年前に捜索願が出されていた。

脚本:ショーン・カルダー
監督:アーロン・リップスタッド

第4話「乙女の祈り」/Maiden Quest

貿易商トロイヤーが家に3人の若者を集め、娘のエミリーと結婚して財産を継承する者を決めるため“マハツ・ズークトート”を行う。最も長い金の羽根を引いたアイザックが最初の挑戦者に決まり、トロイヤーは、息子を死なせた黒幕であるフランキーの首を持ち帰れと命令。さっそくアイザックはフランキーを襲うが……。

ゲスト:マデリーン・ジーマ「カリフォルニケーション」
脚本:ブレンナ・カウフ
監督:ハネル・カルペッパー

第5話「ラット・キング」/Rat King

ロビー、ジョニー、チェスターの3人は“ネズミ叩き”をするためにゴミ集積場へ出掛ける。そしてライニゲンのリゾを見つけてからかうが、反撃されたことにカッとなり彼を痛めつけていた。そこへ巨大な何かが現れロビーとチェスターが襲われる。ロビーの恋人の話から3人はクラウストライヒであることがわかるが……。

ゲスト:カールソン・ヤング「スクリーム」
脚本:ジェフ・ミラー
監督:デヴィッド・ソロモン

第6話「魔の夜」/Wesen Nacht

真夜中に通りの店や車が黒シャツを着たヴェッセンの一団に襲われた。生花店店主のケンは殺されベーカリーショップ店主のゼイヴィアは拉致される。ゼイヴィアの店の壁には爪跡の印が見つかり、ニックらはヴェッセンの仕業だと睨む。同様の事件がポートランドだけではなく、6つの都市でも起きていた。

脚本:ジム・カウフ、デヴィッド・グリーンウォルト
監督:ダーネル・マーティン

第7話「再会」/Eve of Destruction

モンローらはゼイヴィアを問い詰め、ヴェッセンの組織が革命を起こそうとしていることを知る。ロザリーはヴェッセン評議会に組織の事を報告、アレグザンダーから彼らが“黒き鉤爪(シュヴァルツクラーラ)”という名であり、既に評議会も把握済みだと聞かされる。秘密組織HW(ハドリアヌスの長城)も連中と戦っていた。

ゲスト:ベイリー・チェイス「24:レガシー」
脚本:トーマス・イアン・グリフィス
監督:ジョン・ベーリング

第8話「ダイヤモンド湖の怪物」/A Reptile Dysfunction

怪物が出るという伝説のダイヤモンド湖で夫婦が乗ったボートが水中の何者かに襲われた。みやげ店を営むウェインとオリバー兄弟が話題作りのためにローガンというヴェッセンを雇って怪物に仕立てて客を怖がらせていたのだが、発砲されたローガンが暴走したのだ。オリバーは店をたたんで逃げようと言うが……。

ゲスト:レニー・ジャコブソン「ナース・ジャッキー」
脚本:マイケル・ゴラムコ
監督:デヴィッド・ストレイトン

第9話「古代の儀式」/Star-Crossed

記録的な日照りが続く中、納屋で十字架に磔になった遺体が見つかる。腹部に刺し傷があり地面には血で円が。木材に彫ってあった印を調べたところ水を表す古代文字で、どうやらオカルト儀式らしい。被害者はホームレスで、犯行の日、何者かに高額で雇われていた。ビルの地下でも同じ手口の磔遺体が見つかり……。

ゲスト:ウェイド・ウィリアムズ「プリズン・ブレイク」
脚本:ショーン・カルダー
監督:カルロス・アヴィラ

第10話「七騎士の地図」/Map of the Seven Knights

ライプチヒで古書店を営むモンローのおじフェリックスは、友人の骨董商アンドレアから古書の鑑定を依頼される。それはプラハ在住のヨゼフ・ネボイシャという老人が残したもので、全20冊の貴重なグリムの本だった。フェリックスは本を店に持ち帰ってモンローに電話し、友人のグリムに本を売りたいと持ちかける。

脚本:ジム・カウフ
監督:アーロン・リップスタッド

第11話「鍵の目印」/Key Move

ニックたちは黒い森のヴォルフアッハという町にグリム騎士の宝が隠されていることを知る。地図にひとつだけ尖塔ではなく十字架のある教会を見つけ、そこが隠し場所だと睨み現地へ行くことに。ブラック・クロウの手先のテロリスト、マールワン・ハナノがポートランド入りして数日たつが、HWも居場所がつかめず……。

ゲスト:ベイリー・チェイス「24:レガシー」
脚本:トーマス・イアン・グリフィス
監督:エリック・ラニューヴィル

第12話「明かされたもの」/Into the Schwarzwald

足下が崩れて落下したニックとモンローは地下墓地を発見し、それが地図にあった教会だと悟る。当時の人々のように考えた結果、壁に埋め込まれた十字の盾の奥に青銅の箱を発見。箱の7つの鍵穴のうち5つは持参した鍵で開くが、2つ足りず開かないためポートランドに持ち帰ることにする。

ゲスト:ベイリー・チェイス「24:レガシー」
脚本:ジム・カウフ、デヴィッド・グリーンウォルト
監督:ノルベルト・バーバ

第13話「男たちの沈黙」/Silence of the Slams

レスラーのゴヨは負け役に嫌気が差し、職人のベニートに特別なマスクをオーダーする。ベニートはゴヨに血で契約書を書かせ、ヴェッセンの悪党パトリックの顔の皮を剥ぎ取り呪術を使ってマスクを作る。ベニートもまたヴェッセンだったのだ。マスクを試着したゴヨはみなぎる力に驚く。

ゲスト:チャボ・ゲレロ・ジュニア(プロレスラー)
脚本:ブレンナ・カウフ
監督:デヴィッド・ストレイトン

第14話「ライカンスロープ」/Lycanthropia

母親の元へ向かうドイル・バスクの車がパンクのため木に衝突、焦るドイルは徒歩で家路を急ぐが、朝方、路上で気を失い血まみれの状態で発見される。ドイルは大型犬を連れた男に襲われたと言うが、シャツの血痕を鑑定した結果、3種類の人間の血液だと判明する。ニックらは「犬」がヴェッセンである可能性を考え、足取りを追う。

ゲスト:アン・キューザック
脚本:ジェフ・ミラー
監督:リー・ローズ

第15話「美の秘訣」/Skin Deep

モデルの卵のサマーはカメラマンのマルコムに写真を撮らせてほしいと声を掛けられる。彼のスタジオへ行って撮影するが、水を飲んで意識を失う。するとマルコムは魔物にヴォーガし、サマーに下アゴを突き刺し何かを吸い取る。そして吸い取ったものを瓶詰めにし、美容医フォーブスに渡して金を受け取る。一方、帰宅したサマーは急激に老化し……。

ゲスト:パトリック・ファビアン「ベター・コール・ソウル」
脚本:マイケル・ゴラムコ
監督:カレン・ガヴィオラ

第16話「信じる者たち」/The Believer

町でドワイト・エリエイザー牧師の伝道集会が行われる。彼は人々の罪を引き受けて悪魔を体に取り憑かせ、追い払うことで救済するという説教を行っていた。悪魔の姿になったドワイトに驚く人々。そのことを知った神の言葉教会の主宰者ジョーンが悪魔に取り憑かれたドワイトを救うと誓い、作戦決行を決めるのだが……。

ゲスト:ウィリアム・メイポーザー「LOST」
脚本:ジム・カウフ、デヴィッド・グリーンウォルト
監督:ジョン・ベーリング

第17話「イヌガミ」/Inugami

親友ロジャーの電話にも出ず、家に引きこもってゲームをしていたブライアンが、両親の留守中に魔物に連れ去られ川岸に埋められ斬首される。ニックらが捜索願から浮かんだブライアンの自宅を訪ねると、ブライアンがロジャーと銃を触り、クマという友達が撃たれて死んだ事件で執行猶予付きの過失致死で有罪になっていたことがわかる。

ゲスト:ケイリー=ヒロユキ・タガワ『HACHI 約束の犬』、ケイコ・アジェナ「ギルモア・ガールズ」
脚本:カイル・マクヴェイ
監督:シャラット・ラジュ

第18話「善の神髄」/Good to the Bone

酒に酔ったケヴィンが事故を起こして重傷を負い、そこへ死の匂いを嗅ぎつけたチャーリーが現れケヴィンを引きずっていく。ヴォーガしたチャーリーは舌をケヴィンの口に入れて何かを吸い取った。その後、骨のないケヴィンの遺体が発見される。検視の結果、遺体から大量の消化酵素キチナーゼが検出され、骨が溶けた原因だと推測される。

脚本:マーティン・ワイス
監督:ピーター・ワーナー

第19話「忍び寄る影」/The Taming of the Wu

ニックはウーを見舞いに行くが、彼にはケガをした際の記憶がないうえ、何者かに見張られていた。退院したウーは、野山を駆けまわって狩りをするリアルな夢を見る、とニックらに打ち明ける。そしてケガしたことで感情が高ぶり手がけむくじゃらになった事にショックを受けたウーは、ロザリーに相談に行くことにする。

脚本:ブレンナ・カウフ
監督:テレンス・オハラ

第20話「運命の夜」/Bad Night

アダリンドが消えたと知ったニックはレナードの家に行くが、既にもぬけの殻だった。モンローとロザリーは怒るニックをなだめ、警備の厳重な中、レナードを襲うのは現実的ではなく、マイズナーに相談すべきだと助言する。一方、アダリンドはケリーを連れて、厳重に警備されたレナードの新居に向かう。

脚本:ショーン・カルダー
監督:ノルベルト・バーバ

第21話「終わりの始まり(前編)」/Beginning of the End: Part 1

ハンクの自宅でニックが殺したブラック・クローの遺体が見つかり、ハンクは北署の刑事バリボーとマスターズに逮捕される。ニックが北署へ行ったところ、そこはブラック・クローメンバーのヴェッセン警官らに乗っ取られており、ハンクも拉致された事が判明する。一方ボナパルトはアダリンドとの絆を深めるようレナードに命じる。

脚本:ジム・カウフ、デヴィッド・グリーンウォルト
監督:デヴィッド・グリーンウォルト

第22話「終わりの始まり(後編)」/Beginning of the End: Part 2

署に犯罪通報が相次ぎ、警官が出払って手薄になったところに北署のヴェッセン警官たちが現れる。ウーが抵抗するもニックは連れ去られてしまう。北署で待ち受けていたボナパルトはケリーを盾に取り、ニックにグリムの家系本を渡せと迫るが、そこへトラブルらが乗り込み……。

脚本:トーマス・イアン・グリフィス
監督:ノルベルト・バーバ

放送時間

    キャスト

    ニック・ブルクハルト/Nick Burkhardt (声:花輪英司)

    オレゴン州ポートランド市警察殺人課の刑事。ある日を境に、街中で人々の顔が突如として恐ろしい魔物のように変化する不思議なヴィジョンを見るようになる。そしておばのマリーから、自分はグリム兄弟の末裔であり、彼らが書いた“童話”は全て実話で代々グリム一族が闘ってきた魔物たちの記録だと知らされ、戸惑いつつもグリムとしてその能力を使い事件を解決していく。しかしヴェッセンが関わる事件は起き続け、そのうちに母ケリーから託された謎の鍵と自分の命を狙う者の存在に気づくようになる。やがて、母ケリーも、恋人ジュリエットも失うことになり、ニックは……。

    デヴィッド・ジュントーリ David Giuntoli

    1980年6月18日、米ウィスコンシン州生まれ。大学で国際ビジネス・金融を学んだが、MTVにスカウトされて同局のリアリティー番組に出演。その後、TV映画「マッハ・レーサー」や「グレイズ・アナトミー」「コールドケース」「WITHOUT A TRACE」といった人気ドラマに数多くゲスト出演。「GRIMM/グリム」で主演を射止め注目を集めた。かねてより交際していたジュリエット役のビッツィー・トゥロックとは2016年4月に婚約。シーズン6ではエピソード監督にも挑戦している。

    モンロー/Monroe (声:松本大)

    狼型ヴェッセン。「グリム童話」でいうところの“大きな悪い狼(ブルットバッド)”だったが、改心して現在では人間に害をなさないように自分をコントロールすることができる。祖先はグリム一族にひどい目にあった過去があるものの、凶悪な事件を起こす魔物と闘うニックをサポートすることに。魔物たちのコミュニティに精通しており、ニックの陰の相棒として欠かせない存在。キツネ型ヴェッセン“フクスバウ”のロザリーとは仲の良い友人同士だったが、やがて恋人同士へと関係を発展させ、結婚。ロザリーと夫婦2人でニックの捜査を頼もしくサポートする。ヨーロッパに住む親戚も多く、ドイツ語に堪能。

    サイラス・ウェイア・ミッチェル Silas Weir Mitchell

    米ペンシルバニア州生まれ。1995年にTVデビュー。「24」のイーライ役や「プリズン・ブレイク」のヘイワイヤー役などの性格俳優として知られる。「ER緊急救命室」「X-ファイル」「シックス・フィート・アンダー」「名探偵モンク」「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」「メンタリスト」など多くの人気ドラマにゲスト出演。出演映画は『クイックシルバー』『父親たちの星条旗』など。舞台では出演だけでなく演出や製作を手掛けているほか、短編映画を監督するなど多彩に活躍している。

    レナード警部/Captain Renard (声:木下浩之)

    ポートランド市警察の警部でニックとハンクの上司。ヨーロッパの王家の父が“ヘクセンビースト”である母に産ませた私生児であり、人間とヴェッセンのハーフとしての特殊能力を持っている。反王家のレジスタンス勢力と密かに連絡を取り合っている。ニックやハンクたちに自分の身の上を明かしてからは、ヴェッセン関係の事件では全面協力を惜しまない。過去に関係のあった“ヘクセンビースト”のアダリンドとは疎遠になっていたが、彼女の妊娠により、王家の血を引く娘ダイアナが誕生。王家からダイアナの引き渡しを要求されるが、代わりにレジスタンスに娘ダイアナを託す。やがて、父親である王も命を落とし、大きな敵は消えたかに見えたが……。

    サッシャ・ロイズ Sasha Roiz

    1973年10月21日、イスラエル・テルアビブ生まれ。イギリスの名門ギルフォード芸術学校で学び、カナダのモントリオールにて舞台経験を積み評価を得た。その後、トロントへ移りTVや映画に出演。大ヒットSFドラマ「バトルスター・ギャラクティカ」のスピンオフ「Caprica」のサム・アダマ役で知られており、そのほかにも「キャッスル」「ウェアハウス13」「メンタリスト」「Dr. HOUSE」「CSI: 科学捜査班」など多くの人気ドラマにゲスト出演。映画は『デイ・アフター・トゥモロー』、「メンタリスト」のサイモン・ベイカーと共演した『ランド・オブ・ザ・デッド』、『16ブロック』など。英語、フランス語、ロシア語に堪能。

    ハンク・グリフィン/Hank Griffin (声:志村知幸)

    ポートランド市警察殺人課の刑事。ニックのパートナーで良き理解者。刑事としての強い信念と責任感を持ち、過去に自分が関わった未解決事件も忘れずにいる。当初はニックの能力のことを知らなかったが、次々と起こる不可思議な事件を捜査するうちに、この街で何か異常な事態が起きているのではないかと感づいていく。その後、ヴェッセンが人間に変わる様子を目撃。どうやらハンクは普通の人間には見えないはずのヴェッセンの姿を見ることができる特殊な体質らしいのだ。ニックと共にヴェッセンが関わる事件を解決していくうちに、ヴェッセンとの遭遇にも慣れ、ニックにとって前にも増して頼もしいパートナーに成長していく。

    ラッセル・ホーンズビー Russell Hornsby

    1974年5月15日、米カリフォルニア州生まれ。ボストン大学で演技を学んだ。米ではドラマ「Lincoln Heights(原題)」の主人公エディ・サットン役で知られているが、「GRIMM/グリム」のハンク役で新たな当たり役を得た。「SUITS/スーツ」「シェイムレス 俺たちに恥はない」「グッド・ワイフ」「LAW & ORDER」など人気ドラマに多くゲスト出演。ほかにTV映画「パウエル 気高きカリスマの伝説」や『ダイアモンド・イン・パラダイス』『ミート・ザ・ペアレンツ』などの映画に出演している。

    ウー巡査部長/Sgt. Wu (声:永田昌康)

    ポートランド市警察の有能な巡査部長。情報収集能力に長けており、ニックとハンクの捜査を強力にサポートする。ハンクとは飲み友達でプライベートでも親しい仲。ドライなユーモアセンスがあって、絶妙なタイミングで気の利いたジョークをかますのが得意。傷害事件の捜査中にヴェッセンのヴォーガを見たことがあり、人には言えずに悩んでいたことも。ニックたちからすべてを聞いたウーは、ニックやレナードにとってこれまで以上に頼もしい助っ人となる。

    レジー・リー Reggie Lee

    フィリピン・ケソンで中国系フィリピン人として生まれた。子供の頃にアメリカのオハイオ州に移住し、高校卒業後に俳優を目指しロサンゼルスへ。大ヒット・ミュージカル「ミス・サイゴン」などに出演し注目を集め、ブロードウェイに招かれ「回転木馬」などに出演。1996年からTVにも進出。「プリズン・ブレイク シーズン2」のビル・キム役のほか、「ER 緊急救命室」「ホワイトカラー」など数多くの人気ドラマにゲスト出演。映画は『ダークナイト ライジング』『SAFE/セイフ』『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズなど多数。

    ロザリー・カルヴァート/Rosalee Calvert (声:村井かずさ)

    キツネ型ヴェッセン“フクスバウ”。兄が殺された事件をきっかけにニックやモンローと知り合いになる。家業を継いで薬剤師になるのが嫌でシアトルに住んでいたが、兄の死後、スパイス店を引き継ぐためポートランドに引っ越してくる。ヴェッセン界に関する知識も豊富で薬の調合などにも長けており、モンローと共にニックの捜査を頼もしくサポートする。モンローとは気が合う友達同士だったが、すぐにニックも羨むような恋人同士になり、異種間関係ではあるが晴れて結婚。友人思いの彼女だが、過去にはワイルドな生活を送っていたことがあるようで……。

    ブリー・ターナー Bree Turner

    1977年3月10日、米カリフォルニア州生まれ。ダンサーとしてキャリアをスタートし、『ベスト・フレンズ・ウェディング』『シーズ・オール・ザット』などの映画にダンサーとして出演。その後、映画『ウェディング・プランナー』や、TVシリーズ「スピン・シティ」「コールドケース」「メンタリスト」などに女優として出演している。

    アダリンド・シェイド/Adalind Schade (声:志田有彩)

    魔女型ヴェッセン“ヘクセンビースト”。ニックのおばマリーを死に至らしめるなど、レナードに仕えるヴェッセンだったが、グリムの血により魔力を全て失い人間となってしまった。復讐に燃えるアダリンドは仕返しにニックの恋人ジュリエットに呪いをかける。その後、計画的に王家の血を継ぐレナードの娘を妊娠。娘ダイアナを出産し、そのときに魔力も取り戻すものの、レナードの手配で娘ダイアナは連れ去られてしまう。王家と取り引きし、ニックを欺いてグリムの能力を奪うことに成功するが、それが原因でニックの子供を妊娠してしまう。ジュリエットを人間に戻すべく、自ら実験台となってヘクセンビーストの解毒剤を服用し、現在は人間の体となっている。人間となったアダリンドは、どうやらニックを意識しているようで……。

    クレア・コフィー Claire Coffee

    1980年4月14日、米カリフォルニア州生まれ。5歳で演劇のキャリアをスタートし、その後も地元劇団で広範囲に渡って活躍。イリノイ州ノースウェスタン大学で演劇を学び、長寿ソープオペラ「General Hospital(原題)」のナディーン役で注目され、その後「ザ・ホワイトハウス」「CSI: マイアミ」「BONES」などのTVシリーズにゲスト出演。プライベートでは、2013年にミュージシャンのクリス・タイルと結婚。2015年5月に長男を出産。

    © 2020 Lux Vide S.p.A. All Rights Reserved. ©2023 Youku information technology (Beijing) co., LTD, All Rights Reserved. © Twofour Broadcast Limited (2022) © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. ©MBC  © Incorporated Television Company Ltd 1972 All Rights Reserved. Licensed by ITV Studios Ltd. © 2022, 2023 Sony Pictures Television, Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved. © 2023 Paramount+, Inc. © Warner Bros. Entertainment Inc. © 2008 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2023 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © Paramount+, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Designated I Financing, LLC and Netflix Studios. All rights Reserved. ©Showtime Networks, Inc. All Rights Reserved. © CBS Broadcasting Inc. © 2023 The CW Network, LLC. All Rights Reserved. © CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Wall to Wall Media Limited © 2021 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © 2009 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Interactive. All Rights Reserved. ©2014 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2021 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © Copyright ITV America Inc. 2019 © 2022 Universal Television LLC. All Rights Reserved. ©CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Interactive. ©CBS Television Studios and Scott Free Productions. ©2022 CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. © MMXX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. / ©MMXIX CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © 2020 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2021 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ©2022 CBS Broadcasting Inc. All Rights Reserved. © 2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © MMXXI Lions Gate Television Inc. All Rights Reserved. © Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. © 2022 CBS Interactive Inc. All Rights Reserved. © 2023 CBS Broadcasting Inc. © 2011 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. ©2020 Fremantle. All Rights Reserved.Henrik Ohsten: ©Henrik Ohsten and Miso Film Per Arnesen: ©Per Arnesen and Miso Film ©MMXIX CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved. ©2024 CBS Studios Inc. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved. © MCMLXX by UNIVERSAL CITY STUDIOS, INC. All Rights Reserved © 2021, 2022 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved.