The OCのストーリーのアイディアはどう考えついたのですか? また、毎回のエピソードの台本のアイディアはどのように得るのですか?
自分の進学した大学は南カリフォルニアのUSC(University of Southern California)で、ニューポート・ビーチ出身の子は大勢USCに入る。自分は東海岸(ロードアイランド州プロビデンス)出身で、それまで水球選手や彼らのガールフレンドや、カリフォルニアの太陽という世界に踏み込んだことはなくて、自分がアウトサイダーだと感じたんだ。それがこの番組のベースになっている。毎週のエピソードに関しては、大勢のプロデューサーたちや、脚本家たちと話し合いながらストーリーを決めていくんだ。
The OCの脚本を書くにあたって、いちばん気を使ったところは何ですか? あなたが作っているほかの番組とは脚本に違いはありますか?
The OC の脚本に関して気を使っているところは、バランスだ。この作品はユーモア、ドラマ、コメディ、ソープドラマ(メロドラマ)の要素、大人と子供たち・・・全てのバランスが大切なんだ。そのバランスを保つストリーラインを見つけるのはとても難しいんだ。
The OCの人気の理由は何だと思いますか?
憶測したくないけど、様々な要素の相乗効果だと思う。最高のキャスト、美しいセット、面白み。セクシーで、おもしろくって、そして家族についての物語、というところかな。
このドラマのキャスト、マリッサ役にミーシャ・バートンを選んだ理由は?
マリッサ・クーパーとういキャラクターは、ライアンのいたところとは全く別世界からきた、しかも、世界でいちばん美しい少女として描かれている。ミーシャが部屋に入ってきた時、信じがたいくらいの存在感だったんだ。そして、彼女は、少女と洗練された女性の両方を持ち合わせている感じがしたんだ。彼女はパーフェクトだったんだ。
The OCで使われている音楽はどのように選んでいるのですか?
音楽が本当に好きで、ミュージック・スーパーバイザーと一緒に使用する楽曲を選んでいるんだ。最初の7話目くらいまでは、すべて自分のiPodに入っているものだったんだ。ただ、曲が尽きてしまって、アレックス・パサヴァスを呼んだんだ。彼女は最高だ。音楽はこの作品のキャラクターみたいなものだからね。
The OCのどのキャラクターがご自身に近いですか?
最初から、セス・コーエンだ。音楽の趣味も似ているし、セスも自分もオレンジ・カウンティという世界に馴染めないと感じているから。
The OCの日本での放送についてどう思いますか?
日本で放送されることは本当にわくわくする。日本のティーンエイジャーたちの趣味は進化してるから、The OCが彼らにとってクール!ならいいんだけれどね。
日本で毎週The OCを楽しみにしている視聴者に対してメッセージは?
この作品が気に入ってもらえるとうれしいです。貴方の住んでいるコミュニティはビーチの近くではなくても、水球はしないところでも、共感できる部分があると思います。この番組で南カリフォルニアのティーンエイジャーたちの生活がどんなものか伝わるとよいのですが。日本のみなさん、OCにようこそ!
TM & © Warner Bros. Entertainment Inc.
[HEROES REBORN/ヒーローズ・リボーン]
© 2015 Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
[EYEWITNESS/目撃者]
© 2016 Universal Cable Productions LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
[ねむれナイト♥コルポ・グロッソ]
(c) 1989 R.T.I. S.p.A. All Rights Reserved.
[新スタートレック HD版]
TM & © 2017 CBS Studios Inc. All Rights Reserved.
[LAW & ORDER: 犯罪心理捜査班]
© 2001-2006/2008-2010 Universal Network Television LLC. All Rights Reserved. © 2007 NBC Studios, Inc. and Universal Network Television LLC. All Rights Reserved.
[THE BRIDGE/ブリッジ]
© 2011 FILMLANCE INTERNATIONAL AB All rights reserved/ © 2013 FILMLANCE INTERNATIONAL AB All rights reserved/ © 2015 FILMLANCE INTERNATIONAL AB All rights reserved
[GRIMM/グリム]
© 2012-2015 Open 4 Business Productions LLC. All rights reserved.
[ブラックリスト]
© 2013-2018 Sony Pictures Television Inc. and Open 4 Business Productions LLC. All Rights Reserved.
[ベター・コール・ソウル]
© 2015-2016 Sony Pictures Television Inc. All Rights Reserved.
[ザ・レジェンド・オブ・パイレーツ]
© 2017 NBCUniversal Media, LLC®
[アート・オブ・テレビジョン]
© Empreinte Digitale 2017
[刑事トム・ソーン]
© Sleepyhead Limited / 7282711 Canada Inc. 2010
© Scaredycat Limited / 7282931 Canada Inc. 2010
[THE FALL 警視ステラ・ギブソン]
© Steffan Hill 2012/© The Fall 2 Ltd. 2014/© The Fall 3 Ltd. MMXVI
[MURDER IN THE FIRST/第1級殺人]
© TNT Originals, Inc.
[スーパーナチュラル]
[ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則]
[メンタリスト]
© Warner Bros. Entertainment Inc.
[イン・ザ・ダーク]
©BBC Studios
[MACGYVER/マクガイバー]
[NCIS: LA 極秘潜入捜査班]
[SCORPION/スコーピオン]
©MMXVII CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved.
[NCIS: ニューオーリンズ]
[エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY]
©MMXVIII CBS Studios Inc./©MMXVIII CBS Broadcasting, Inc. All Rights Reserved.
[クリミナル・マインド]
©Touchstone Television./© ABC Studios/© 2016 ABC Studios and CBS Studios, Inc.