
見た目がブサイクだが、知性に溢れ、やさしい性格の女性。容姿はイマイチながらも、優秀な経歴と偶然から、「写真なし」の履歴書で応募した大手ファッション企業『エコモダ』の社長秘書に採用され、就任したばかりの若き青年社長アルマンドをビジネス&プライベートの公私にわたってサポートすることに。『エコモダ』の同僚たちからの陰湿なイジメを受けながら、そして会社の経営トラブルに次々と巻き込まれながらも、頭の良さと持ち前の頑張り屋の性格で毎回ピンチを切り抜ける。アルマンドとの出会いをきっかけに、自分の人生を切り開き、美しい女性に生まれ変わる。結婚後の名前は、ベアトリス・アウロラ・ピンソン・ソラーノ・デ・メンドーサ。現在はエコモダの社長。
アナ・マリア・オロスコ Ana Maria Orozco
声:藤 貴子
1973年7月4日コロンビア共和国ボゴタ生まれ。前作「ベティ~愛と裏切りの秘書室」に続き主人公ベティを演じる女優アナ・マリア・オロスコは、モデル出身。"La Potra zaina" (1993) 、 "Perro amor" (1998)などのコロンビアのテレノベラに出演後、初の主演作となる「ベティ~愛と裏切りの秘書室」ベティ役で大ブレイク。地元南米での人気は健在で、最近では全米で話題を呼んでいるTVシリーズ「デスパレートな妻たち」のコロンビア版リメイク・ドラマ"Amas de Casa Desesperadas"の主役スザナ・マルティネス役に 抜擢され、話題に!
代表作品は「La Envidia」 「Sangre de lobos」「Flor de oro 」「Perro Amor」 「Pequenos gigantes」「Don Camilo」「Imaginate」「Generacion 21」等テレビシリーズのほか、映画は「El Colombian Dream」「Perez, el ratoncito de los dientes 」に出演。
「Perro Amor(犬愛)」で最優秀ジュニア女優賞(コロンビア、1998)、「Betty la fea(ベティ~愛と裏切りの秘書室)」で最優秀国際女優賞(ベネズエラ 2000)、2002年度女優賞(INTE、マイアミ 2002)等を受賞。
プライベートではウーゴ役のフリアン・アランゴと結婚していたことあり。現在は夫、アルゼンチンの音楽家 Martin Quaglia(マルティン・クァグリア)氏との間に一女をもうけ、アルゼンチン、ブエノス・アイレスに在住。
>>アナ・マリア・オロスコ インタビュー

コロンビアでも有数のリッチな一族メンドーサ家の長男で、『エコモダ』の2代目社長(現在は副社長)。メンドーサ家とともに『エコモダ』を所有しているバレンシア家の次女マルセラと婚約していても、美人な女性には常に興味津々。基本的に惚れやすいタイプで、マルセラに隠れて浮気をすることもしばしば。実は、実力を買われてではなく、裏工作の末社長の座に就任しただけに、ビジネス手腕はイマイチ。会社経営においては無茶な経営プランを立てたりと失敗することが多く、『エコモダ』を倒産の危機に陥らせてしまうことも。秘書としてのベティの仕事ぶりは認めてはいたが、女性としての興味はゼロ・・・だったが、真実の愛に目覚め、ベティと結婚。現在はエコモダの取締役副社長。
ホルヘ・エンリケ・アベリョ Jorge Enrique Abello
声:新垣 樽助
1968年2月28日コロンビア共和国ボゴタ生まれ。子供のころは図書館でずっと百科事典を読んでいるような少年であった。1992年からコロンビアのTVシリーズで脇役として出演するようになり、「ベティ」のアルマンド役を射止め、ブレイク。その後もテレノベラの主演作が続いているテレノベラ界のトップ男優。夫人のMarcela Salazar (マルセラ・サラサル)とは、1998年12月7日に結婚し、1児の父親。趣味は乗馬、映画鑑賞、読書、スポーツ全般。代表作品:「Perro Amor」 、「Julius」、「Merlina mujer divina(メリーナ、美しい女性)」等に出演。テレビ、映画等で幅広く活躍中。現在「Juan sin Miedo」と呼ばれるテレノベラに出演中。
>>ホルヘ・エンリケ・アベリョ

アルマンドの婚約者で、アルマンドと『エコモダ』の社長の座をめぐって対立しているダニエルの妹。当時は『エコモダ』の役員も務めていた。『エコモダ』の新社長決定の2日前に幼なじみであるアルマンドと婚約。プレイボーイで女遊びの激しいアルマンドの浮気妨害にいつも必死で、オフィスでの彼の行動を監視する為に、親友のパトリシアを秘書として『エコモダ』に向かい入れる。パトリシアと組んでベティをイジめる。アルマンドに対する愛情は本物で、アルマンドの心の変化を知り苦悩する。
ナタリア・ラミレス Natalia Ramirez
声:峯 香織
1967年8月3日コロンビア共和国ボゴタ生まれ。コロンビアのベテラン・テレノベラ女優。「ベティ」出演後もコンスタントに数々のテレノベラのレギュラー出演を果たし、最新作は"Al filo de la ley" (2004)。

アルマンドの親友で、『エコモダ』の営業部担当副社長。
根っからのプレイボーイで、女好きはアルマンド以上(?)。もちろん独身主義。ルックスがよいので黙っていても女性は寄ってくるが、口が上手いのでさらにモテており、社内ではパトリシアやアウラ・マリアに手を出している。女性経験の豊富さはアルマンド以上なので、アルマンドに対しては女心や扱い方を指南する。ベティにひどい仕打ちを与えたため、ベティに憎まれている。
リカルド・ベレス Ricardo Velez
声:望月 健一
コロンビア生まれ。1988年ドラマ・スクールを卒業後、ヨーロッパに旅立つ。その間イギリスのBBCの番組などに出演。1996年にコロンビアに戻り、"Amor a la Plancha""La Viuda de la Mafia"など様々なテレノベラに出演。スポーツマンでテニスと水泳が得意。

『エコモダ』の株主であるバレンシア家の長男で、マルセラの兄。『エコモダ』の会社社長の座をめぐってアルマンドと激しく対立。アルマンドを『エコモダ』から追放しようと、画策。目的の為には手段を選ばないタイプで、パトリシアをスパイに起用したことも。しかし彼の作戦はベティに阻止され、『エコモダ』副社長を辞任、現在は大株主の一人となっている。
ルイス・メサ Luis Mesa
声:高階 俊嗣
1968 年11月9日コロンビア共和国メデリン生まれ。"El Manantial" (1996)、"Hombres" (1997) などのテレノベラ出演を経て、「ベティ」の悪役ダニエル役に抜擢される。その後もコロンビアのテレノベラを中心に活躍、2002年のミニシリーズ "La Lectora" (2002)では、ベティ役の女優アナ・マリア・オロスコの妹ヴェロニカ・オロスコと共演した。

マルセラの親友で美人。バツイチ。離婚後の生活費稼ぎにアルマンドの浮気のお目付け役として(マルセラのコネで)『エコモダ』の社長秘書の座に。「ファッション会社の社長秘書には見た目の美しさが重要」という『エコモダ』の重役たちの意向から、アルマンドの秘書として最初に採用されたのが彼女。もう1人の『エコモダ』の社長秘書ベティが会社の財務管理やアルマンドの公私に渡ってのスケジュール管理など、実質的な秘書業務を任される一方で、美人のパトリシアのメイン業務は社長室の受付業務。美人には付き物?のイジワルな性格から、会社で自分の実力をアピールしようと、ベティの手柄を横取りしたり、裏工作を仕掛けたり・・・とやることはかなり姑息。見た目の派手さとは裏腹にいつもお金に困っている。
ロルナ・パス Lorna Paz
声:水落 幸子
1970 年11月18日コロンビア共和国カルタゲナ生まれ。コロンビアのファミリー・ドラマ "Padres e hijos" (1992)など、テレビ・シリーズに出演後、本作のパトリシア役を獲得。その後、テレノベラ作品の出演を経て、 "Mi pequena mama" (2002)では主役のカサンドラ役を好演した。

『エコモダ』の専属デザイナー。ゲイ。デザイナーとしての才能は超一流。自称「宇宙一のスーパーデザイナー」。
特に見た目の悪さから『エコモダ』の社内で皆に煙たがられている一部の女性社員たちのグループを”ブサイク組”と呼び、自分の作業区域には決して近づけさせようとしない。ただしアシスタントのイネシータには全幅の信頼を置いている。
フリアン・アランゴ Julian Arango
声:丸山 純路
1968年10月6日生まれ。趣味は絵を描くこと、家で映画鑑賞すること、写真など。おとなしく落ちつついている頭のキレる人格者だが世の中全てのこと批判的に考えてしまう傾向がある。代表作は「Amores Cruzados」「El Inutil」「Perro Amor」など。「Perro Amor」で主役を務めて以来、誘惑的、征服的というイメージをもたれる彼であったが「ベティ」ではファッショナブルで口うるさいおかま役を見事に演じている。将来は自分のスタジオを持ちプロデュース業を始めたいと思っているとのこと。
アナ・マリア・オロスコとは映画「Tiempo Dificiles」の時に出会い、「Perro Amor」のときに結婚。「ベティ~愛と裏切りの秘書室」の時に離婚しており、現在はお互い落ち着いた関係である。

ベティの幼なじみで親友。頭はいいが、見かけはダサイ。ベティに頼まれて『テラモダ・インベストメント』の投資責任者をつとめ、順調に資産を増やす。その後『エコモダ』の財務部担当副社長に就任。
マリオ・ドゥアルテ Mario Duarte
声:くわはら 利晃
1965年6月17日コロンビア、バランキーシャ生まれ。6人兄弟の3番目。兄弟のうち4人がショー・ビジネスに就いている。若いころロック歌手を目指し兄とバンドを組んでいた。 "Ay que dolor, que dolor, que dolor"という曲で彼等の名前は知られるようになる。マリオの歌の才能を知っている周りの勧めからTVや映画に出演するようになり。現在はソロ・アルバム「Golpe de Ala」を出している。主な作品「Angel de la Guarda, Mi Dulce Compania」「La Costena y el Cachaco」「La madre」。

 |
アウラマリア・フエンテス
Aura Maria Fuentes
受付係から『エコモダ』の社長秘書に。シングルマザー。フレディの恋人で、プロポーズを心待ちにしているが、なかなか踏ん切りのつかないフレディにヤキモキしている。ミス乳牛。
ステファニア・ゴメス Stefania Gomez
声: たかはし智秋
1976年11月19日生まれ。人生のほとんどをPereiraで過ごす。アーティスティックは子で小さなころから芸能面での才能を発揮。コロンビア地方のTV番組に出演する傍ら芸術学校で演劇を学んだ。全国放送を目指しボゴタに移住。スポーツ好きで観劇、映画鑑賞が趣味。ほかの出演作は「Amor a la Plancha」。
|
 |
ソフィア・デ・ロドリゲス
Sofia de Rodriguez
『エコモダ』の財務部秘書。夫が愛人の元に去ってしまったため、子供二人と三人暮らし。夫の愛人ジェニーも『エコモダ』で働くという、辛い境遇にもめげず、毒舌を吐く皮肉屋。ミスおにばばあ。
パウラ・ペナ Paula Pena
声: 定岡小百合
主な出演作は「Dora La Celadora」。
|
 |
ベルタ・デ・ゴンサレス
Bertha Munoz de Gonzalez
『エコモダ』の人事管理部秘書。食べることとゴシップあさりが大好き。これを取り上げられたら生きていけない。ミスマンモス。
ルセス・バラスケス Luces Velasquez
声: 山門久美
主な出演作は「El Autentico Rodrigo Leal」「Sin tetas no hay paraiso」。
|
 |
サンドラ・パティーニョ
Sadra Patino
マリオの秘書で、『エコモダ」の営業部秘書。背の高い女性で、自分より長身な男性を探し求めている。気に入らない相手には、腕力も辞さないという攻撃的な面を持つ。ミス電柱(きりん女)。
マルセラ・ポサダ Marcela Posada
声: 外村晶子
1971年2月10日生まれ。子供のころ教会でコーラスをしていた。モデル。恥ずかしがりやだが母の勧めで色々なビューティー・コンテストに参加しコロンビア代表のMiss Piel Canela Internacional (Miss Skin International) に選ばれた。趣味:ダンス、縫い物、読書。
|
 |
マリアナ・バルデス
Mariana Valdez
マルセラの個人秘書を経て、『エコモダ』の受付係に。タロット占いが得意。占いの的中率は抜群で、ベティの運命をも言い当てた。ミスブラウニー。
マリア・エウヘニア・アルボレダ Maria Eugenia Arboleda
声: 倉持良子
1969年3月3日生まれ。主な出演作品は「El Autentico Rodrigo Leal」。
|

アメリカに本社をもつ企業『ファッショングループ』の重役。『エコモダ』と提携を結んだため、『エコモダ』に常駐するようになる。常識をわきまえた聡明な女性だが、仕事には厳しい。アルマンドとの関係は・・・。
「エコモダ~愛と情熱の社長室」から登場。
ロレナ・メリタノ Lorena Meritano
声: 五十嵐 麗
1972年9月30日にアルゼンチン、エントレ・リオスで誕生。独身。「Merlina mujer divina(メリーナ、美しい女性)」、「Historias de Sexo de Gente Comun(普通の人のセックス・ヒストリー)」、「Isla de Los famosos(有名人の島)」に出演。その他司会、舞台、映画女優として幅広く活躍している。アナ・マリア・オロスコと一緒に"Amas de Casa Deseperadas"(コロンビア版「デスパレートな妻たち」)に出演中。

 |
エルメス・ピンソン・ガラルサ
Hermes Pinzon Galarza
ベティの心配性の父親。元会計士で、『テラモダ・インベストメント』の経理に着任。
ホルゲ・ヘレラ Jorge Herrera
声: 清川元夢
|
 |
フリア・ソラーノ・ガリンド・デ・ピンソン
Julia Solano Galindo de Pinzon
ベティの母で、一番の理解者。
アドリアーナ・フランコ Adriana Franco
声: 久保田民絵、佐藤しのぶ(#73~)
|
 |
ミシェル・ペラン
Michell Duanell
カタリーナの友人でカルタヘナ在住のフランス人。ベティに好意をよせる。
パトリック・デルマス Patrick Delmas
声: 前島貴志
|
 |
カタリーナ・エンヘル
Catalina Angel
イベント・コーディネーター。傷ついたベティに自信をつけさせようと美容院へ連れて行く。
ケルミラ・ルザルド Celmira Luzardo
声: 山門久美
|
 |
"イネシータ" イネス・ペーニャ・デ・ゴメス
Ines Pena de Gomez
ウーゴの超ベテラン・アシスタント。
ドラ・カダビド Dora Cadavid
声: 久保田民絵、佐藤しのぶ(#73~)
|
 |
フレディ・スチュワート・コントレラス
Freddy Stewart Contreras
エコモダ社のしがないメッセンジャー。
フリオ・セザール・ヘレラ Julio Cesar Herrera
声: 野中秀哲
|
 |
ジェニー・ガルシア
Jenny Garcia
エコモダのサイズモデル。クッキー娘
マルタ・イサベル・ボラーノス Martha Isabel Bolanos
声: 細野雅世
|
 |
ナターチャ・グティエレス
Natasha Gutierrez
『ファッション・グループ』重役秘書に採用される。美人だが実はクセ者?! 「エコモダ~愛と情熱の社長室」から登場。
ローラ・スアレス Laura Suarez
声: 原田桃子
|
©Copyright Photo RCN